全商品
クリックポスト送料無料
*クリックポスト* 

Blog

2019/05/09 07:32


水晶だからこそ出るこの艶と潤いを最大限に楽しませてくれる、


Maktub研磨の特徴的なこのぷっくりフォルム。

なんだか握りしめておきたくなるような気持ちにも。


こちらは加熱処理を施した後の原石から磨きあげたレモンクォーツです。


檸檬色がしっかりと発色しながらも、
透明度がとっても高くて虹が綺麗*




この形はエッジがくっきりしていて、ドーム型に高さがあるので、
マクラメで編んだ時に、
ティアドロップの先端が美しいラインで仕上がります。
石包みのはまり具合も、
とーっても気持ち良く仕上がります。




ティアドロップ(雫型)ルースの石包みがどうしても先端の形が綺麗に出ないと、
生徒さんに相談されることが多いのですが、
平たいティアドロップは、
マクラメ編みだとどうしても包みづらく、
フレームより石が沈むので、
見栄えが悪く、
バチカンが揺ら揺らとしてしまったりと、問題点が多いですが、
ぷっくりフォルムのティアドロップは仕上がりの見栄えも良く、フレーム編みに最適です。


とくに角度のキツイ先端のティアドロップで、それだけでなく平たいルースに限って言えば、
マクラメの石包みでの確実な固定は、かなり難しいと思うので、
なるべく石選びの段階でマクラメ編みに適した形を選ぶ事をお勧めします。

Maktubで研磨しているルースは全て、

それぞれの天然石の魅力を引き出しながら、

マクラメ編みをする方にはとっても編みやすく固定しやすい形で成形してます。

私自身、数年前まではインドやツーソンなどで、ルースになった天然石を買い付けてマクラメジュエリーを編んでました。

いろんな種類、形、様々なグレードの違う天然石に触れ、

磨けば磨くほど天然石は艶々にはなるけれど、

最終的な美しさを最大限引き出すには、

磨きだけじゃなく、

形にこだわる必要があると思いました。

そもそも、マクラメ編みにどうしても適さない形があります。

天然石としてどんなに綺麗でも、

包む事で魅力を引き出すどころか、魅力を隠してしまう事にもなります。

そういった天然石には、マクラメ編みが適さないだけで、適した他の加工方法がちゃんとあるので、

マクラメ編みに適した天然石を選べるようになればいいだけなので、

マクラメ編みをする時は、仕上がりをしっかりイメージして天然石を選ぶと良いと思います。

まず形状として、

何度も言ってしまいますが、平たく、横から見て角度の無い石はオススメしません。

とはいえ悪い見本になる天然石がうちには見つからなかったので、

オススメの横からのフォルムは、こちら。


ティアドロップを選ぶとき、ここの角度、と矢印されてる部分が一番大切です。


(あくまで、【マクラメ編みをするならば】という観点からのみです。)

*ここに角度が無い(おはじきみたいな平らな感じ)なら、どんなに石は綺麗でも、
マクラメ編みでは最大限魅力を引き出しきれません。
(特にマクラメ編み初心者の方にはとても難題です。)




そしてお尻部分、

え!?お尻部分って。。?
という方、


そう、ここがお尻。

って、私達が勝手にそう呼んでるだけで正式名称ではありません。
希望の形を研磨してもらう時に「お尻をもっとぷっくりさせて腰をくびらせて欲しい。」とか。そんな風に伝えます。


話は戻り、このお尻の部分を真下から見た形が、
一つ前のアメトリンの写真なのですが、

このお尻部分がいかに左右対称に美しいドーム型になってるか。



そこがマクラメを用に石を選ぶ際に大事なポイント。

厚みがあればいいという訳ではありません。
何度も言いますが、おはじきみたいな形の石は勧めません。

厚みのあるおはじきみたいな形が一番適さないです。

厚みがある分重さで値段も高くなるのにも関わらず、仕上がりが微妙って、、、、ていう。

かと言って平たくて小さい石も包むと味気なくなってしまうことも。

彫金には合うんですけどね。

マクラメをする人に向いた天然石ルースは、ある意味最近意識して作っている職人さんが私の周りでは増えてます。

昔馴染みのインド人の石屋さんは、長年通いながらも絶対に選ぶ形が私は決まってるので、
しつこくこの形の素晴らしさを伝え続け、マクラメに適した形をよく理解した結果、私の周りのマクラメ友達からじわじわと人気が出てきて、

彼は去年くらいから大きくモデルチェンジして、
前までは彫金向けに石を磨いてましたが、
今やたくさんの日本人マクラメ作家が通う定番の石屋になり、
マクラメに適した形で成形するようになりました。




マクラメ編みとは、紐を編んで模様を描き、誰でも気軽に始める事の出来る、自由度の高い手仕事ですが、
天然石を使用する場合は、石を固定するのももちろん紐を編んで固定します。
しかし、紐には紐の特徴上、
歪んだ石や、石幅がバラバラなルースは、どんなに頑張ってもどうしたって石が外れてしまうという事もあります。

せっかく作った作品だったり、
初めて買ったマクラメジュエリーの天然石がポロッと落ちたらがっかりしてしまうはず。

なので、出来るだけ最初から落ちやすい天然石を選ばないよう、
丁寧で確実な石選びをしていくのがよいと思います。



DVDの方でも、
マクラメに適した天然石の選び方を図で説明していますので、
ぜひそちらも参考にして下さいね*


まだ編んだ事のない方は、
リピート率の高いMaktubのぷっくりルースを是非お試しください^^

いつもと仕上がりの違いを感じて頂けると思います***







Maktub 〜stone  for Creators 〜
静岡県伊東市宇佐美3368-45
TEL: 07089947178
E-mail:a.y.miaw-miaw@hotmail.co.jp

メールマガジンを受け取る