全商品
クリックポスト送料無料
*クリックポスト* 

Blog

2019/01/08 02:51

マクラメと出逢って9年、Maktubを立ち上げて7年。
今年は創設8年目の年。
今までを振り返り、これからを想う。


2019年の年初めです。


20代の頃、この仕事で食べていけるようになりたい!って始めたばかりのころは、
とにかく新しい事どんどん攻めて行こ!っと思ってたけど、
攻めの姿勢っていうのは、どうしても敵が出来てしまうっていう気がしてた。
もちろん攻めという言葉の意味合い的には、
その当時は攻撃するって意味では思ってなくて、
新しい事に怖じけずどんどんチャレンジする!って意味合いで「攻める」という言葉を使っていましたが。



だけど、
「攻めてく」って言葉は今の私には不必要に勢いで仕事するように思えてしまって、
年を重ね、
敵より味方の方が欲しくなったというのが、正直なところと、
この10年間、怖じけずにチャレンジして得た全ての物事を、
もう少し、丁寧に、大切に、生きたい。そして創りたいと思います。

年間作品数も4、5年前だと、
委託店が多かったのでシンプルなブレスレットなども含め年1200点を超えていました。
単純計算で1日3点以上は制作していました。
オーダー制作も多く、ショップからの大量注文なども受け、とにかく机に座ってる毎日だったと思います。


2015年頃のメキシコを旅してた頃の制作風景から






昨年2018年でおよそ約200点程だったと思います。
2日に1点と言ったペースの作品作りというところでしょうか。
オリジナルのマクラメ作品が自社研磨の天然石をメインに使用したものが数多く作る事が出来たので2018年の新作には大変満足出来てます。
天然石からのオーダー制作や、展示会で選んでもらった天然石をまたメキシコに持ち帰り制作することも出来ました。

2018年に発表したインディアンジュエリースタイルマクラメ。ターコイズと赤珊瑚を基調にネイティブ感を出したジュエリーを数多く制作しました。




今年は、10点程の作品数を目指し、よりデザインに富んだ作品を丁寧に編み上げて行きたいと思っています。


マクラメを始めた頃は、デザインって言っても、独学でマクラメを知っていった為、
出来る技法を探り探り制作していたので、
仕上がった時の運命的作品作りが当たり前でした。
だけど今は制作前にしっかりとデザイン画を固め、
頭の中のイメージをそのまま手で作り出す手法へと変化しました。




どんな作品になるかは自分のデザイン次第。


そのデザインを決めるのは、自分の見てきた景色、柄、色使い、その全ては、伝統や文化からのインスピレーションと直結しています。
なので新しいデザインというのは、「今この世の中のどこかにすでにあるもの」から引用し、
マクラメという手法で新しく生み出していくというのが私のデザインのベースとなっています。
今年もたくさんのデザインの元と出逢えるよう、常にアンテナを張り、好きなものに真っ直ぐに行きて行きたいと思います。




天然石販売に関しては、
去年は研磨部の頑張りもあり、月に50点~多い時で100点近い新作リリースを定期的に行う事が出来ました。
研磨部は展示会用のルースも沢山磨き上げ、本当に頑張った2018年だったと思います。
しかし、月平均70点ものルースを、ウェブショップへ掲載するという事務仕事が、
私自身なのですが、結構仕事量的にキツかったというのが正直な所でした。
検品、撮影、サイズ計測、値段計算、商品詳細の打ち込み、一点一点の掲載、
その全てをしている時に、やっぱり私はマクラメ編みたいな。編む事にもっと集中したいなと何度も思いながらも、
あきおくんとソンミンの研磨部二人が一生懸命に今月磨き上げた天然石を少しでも多く皆さんに見てもらいたいという気持ちで、
私も一生懸命その仕事もしてきました。
だけど先程も書いたように、今年は、よりデザインや技術を磨き、マクラメ制作に力と時間を注ぎたいので、(そして他にも新しく始めたいコンテンツがあるのです)

今年こそは新しくウェブサイト管理をメインに手伝ってくれるスタッフを、仲間を増やしたい!と思います。、、、なる早で。

メキシコで現地スタッフとして一緒に働きたい!と言う方いたらどしどし連絡くださいませ!
それと、私不在にはなってしまいますが、
日本で開催されるミネラルショーなどの定期出展で、「直接見てもらえる機会」を、増やせたらなと思います。
まずは第1発目の1月18日からの両国で開催されるミネラルザワールドへの出展を機に、
ウェブショップメインから、少しづづ直に見て選んでもらえるようになったらなあと思ってます。
やっぱ直接見て選べたら嬉しいですよね。 わかりやすいですし。
今年も9月10月に帰国を予定しているので、
それに向け去年とは違う形で今年のMaktubを表現出来るよう、何事にも精進して行くことが全てとなります。

次のブログでは、両国ミネラルショーの販売部スタッフである、
Maktub日本支部のひろみさんからの自己紹介ブログです。
Maktub一同今年もどうぞ宜しくお願い致します。


Maktub 〜stone  for Creators 〜
静岡県伊東市宇佐美3368-45
TEL: 07089947178
E-mail:a.y.miaw-miaw@hotmail.co.jp

メールマガジンを受け取る